本文へスキップ

在宅復帰に向けてリハビリの専門スタッフが支援します。

お問い合わせTEL.011-873-2345

〒003-0869 札幌市白石区川下577-9

ぼだい樹通信 【259号】

緊急事態宣言の解除や新しい生活様式の提案等が聞かれる中でも、北海道では未だに連日新たな感染者の報告が続いています。皆様へは感染拡大及び感染予防対策として面会制限等へのご協力をお願いしておりますが、引き続き面会制限の期間を延長させていただきます。
先月より開始しましたビデオ通話や、ガラス越しでの面会をご利用ください。
先行き不透明な中、皆様にはご迷惑をおかけしますが、引き続きご協力をお願い申し上げます。


【令和2年度 介護保険負担限度額認定にかかる更新のお知らせ】
介護保険負担限度額認定の有効期限が本年7月末までとなっております。
当施設にて一括取りまとめ、更新手続きを行う予定ですのでご協力をお願い致します。

施設での一括申請を希望されない場合は、6/26(金)までに担当相談員にご連絡の上、ご家族様自身での申請をお願い致します。
(ご連絡がない場合は施設一括申請にて対応させていただきます)

7月誕生会のご案内

日 時:令和2年7月09日(木):1階誕生会
日 時:令和2年5月10日(金):2階誕生会

場 所:娯楽室前にて(両日15:00-15:45実施)

   〜ご家族様の参加をお待ちしております〜

土曜事務のお知らせ

 6月 6日 お  休  み
 6月13日 1階支援相談員 1名
 6月20日 2階支援相談員 1名
 6月27日 事 務 職 員
 7月 4日 お  休  み
 7月11日 1階支援相談員 1名
 7月18日 2階支援相談員 1名
 7月25日 介護支援相談員 1名

◎都合により出勤日、担当者が変更になる場合がございますので、ご了承ください。
新型コロナウイルス感染予防のため、当面の間は土曜日の事務窓口における利用料のお支払い及び洗濯物の交換を希望される方は、事前にお電話にてお知らせください。大変ご迷惑をおかけしますが皆様のご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。

7月行事 映画鑑賞会

日時:2階フロア7月14日(火) ・1階フロア7月15日(水)
   それぞれ 13時00分-15時00分


7月行事は『映画鑑賞会』を予定しています。
本来であれば例年通り百合が原公園に散策へ行く予定でしたが新型コロナウイルスの感染が拡大しているため入所者様の安全を考え映画鑑賞会に変更となりました。
上映する際は三密にならないよう室内を十分に換気するのはもちろん、入所者様同士が十分な距離を保つようにし感染予防対策を徹底して行う予定です。

今年4月に実施しているので、今年度2回目の映画鑑賞会ですが毎回入所者様から好評を頂いているので、気分転換を兼ねて楽しんでいただけることと思います。
観賞する映画は現在検討中です。


【家族会について】
年間予定では7月に2回目の家族会を予定していましたが、
1回目と合わせて新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止とさせて頂くことになりました。

【夏祭りについて
毎年行っている法人全体での夏祭りですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年度は中止することになりました。

ぼだい樹ではそのかわりに『夏のお楽しみ会』として、
7/29(水)は1階フロア、
8/05(水)は2階フロア、
でスイカ割りや盆踊り、ゲームを行います。

行事ご報告 中庭で遊ぼう

5月の行事は『中庭で遊ぼう』でした。

暖かく晴れた日に中庭に出てしゃぼん玉やボール遊び、芝生の上を散歩し、楽しい時間を過ごすことができました。久しぶりに外の空気を吸って気分転換ができたのではないでしょうか。

行事を予定していた日で天気が悪かった日は室内でゲームをして遊びました。
風船バレーや玉入れを行い、玉入れはチーム対抗戦で行ったため白熱した勝負が繰り広げられていました。


耳 よりなお話です

まずは耳の病気について勉強していきたいと思います。

耳は、外耳道(耳の穴)、中耳(鼓膜の奥の小空間)、内耳(耳の一番奥にあたる部分で蝸牛と前庭・三半規管から成る)の3つの部分で構成されています。耳は『音を聞く』という機能を担っているほか、身体のバランスをとる三半規管と連結している大切な感覚器官です。次によく聞く耳の病気について紹介します。

*中耳炎*
鼓膜の奥の中耳で炎症をおこしたものが『中耳炎』です。
色々な中耳炎がありますが、その中でも最も多く、一般的に言われているのが“急性中耳炎”です。鼻の細菌やウイルスが鼻の奥から中耳につながる耳管を通って中耳に入り、炎症を引き起こします。耳に激しい痛みがあり、聞こえも悪くなり耳がつまる感じがします。
中耳には膿が溜まり、炎症が進むと鼓膜が破れて耳から膿が出てくることがあります。乳児では痛みを訴えられないので、機嫌が悪くぐずったりします。鼓膜は赤く腫れ上がります。抗菌薬の内服や耳の処置、必要に応じて鼓膜を切開して中の膿を出して治療します。

また痛みのない中耳炎もあります。急性中耳炎の後などに鼓膜の内側に貯留液が残り、その結果鼓膜が動きにくくなり聞こえが悪くなる“滲出性中耳炎(しんしゅつせい)”です。子供は順応性が高いため聞こえの悪さに気付かないことがありますので注意が必要です。検査で聴力や鼓膜の動きを調べることにより確認できます。治療は鼻から耳に空気を送る耳管通気という処置をしたり、鼓膜を切開して中の滲出液を出したりします。
治療には時間がかかる場合も多いので、医師と相談しながら根気よく通院しましょう。症状を繰り返す時には鼓膜にチューブを入れる手術をすることもあります。急性中耳炎や滲出性中耳炎が治らないと慢性中耳炎などに移行し、手術が必要になることがあります。中耳炎は耳鼻咽喉科医師のもとでしっかり治しましょう。

次回(8月号)に続く


〜夏物衣類準備のお願い〜

爽やかな初夏の季節となりました。
朝晩はまだ肌寒く感じられる日もありますが、そろそろ夏に向けて薄手の服や下着類などのご用意をお願いします。

※お持ちいただく衣類にはフルネームを記入して頂きますようお願い致します。

★★気分転換の方法★★

新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が出される等、私たちの生活も今までのように気軽に出かけるということが難しく、自宅で過ごす毎日が続いています。

最近では暖かい陽気の日も多くなり、どこかへ出かけたくなる気持ちになりますが、コロナウイルスの感染流行が落ち着いたら、ドライブやお花の観賞に出かけるのもいいなと思っています。
札幌市内では幌見峠ラベンダー園がおすすめです!ラベンダー畑といえば富良野を思い浮かべますが札幌の中央区にもあります。
鮮やかな紫のじゅうたんの向こうには、テレビ塔やJRタワーをはじめとした札幌の町並みが一望できますよ。ラベンダー園の開園期間は7月上旬〜7月末とのことです。

また、ここは夜景も見ることができるので夜に行くのもおすすめですよ!

幌見峠ラベンダー園
【住所】札幌市中央区盤渓471番地110(幌見峠頂上)【電話番号】011-622-5167
※地下鉄円山公園駅から車で10分程度の場所にあります。


それとですが、
私は自宅で過ごす事が多くなったことにより自炊する機会が増えました。

手の込んだ料理は苦手なのですが、今はレンジ調理とか簡単だけどとっても美味しいレシピが多いですよね!
私が最近作った料理で美味しかった『ハッシュドオニオンチーズ』の作り方をご紹介します。

**簡単とっても美味しいレシピ**

ハッシュドオニオンチーズの作り方

|材 料|
新玉ねぎ(普通の玉ねぎでも美味しい)、ベーコン、片栗粉、チーズ

|作り方|
@新玉ねぎ1個は1cm角に、ベーコン1枚はみじん切りにしてボールに入れ、ピザ用チーズひとつかみ(約50g、大さじ6)、塩少々、片栗粉大さじ3〜4、水大さじ1を混ぜる
Aフライパンに多めの油をひいて流し、蓋をして弱〜中火で焼き、チーズがこんがりしたらホッ!と裏返し、両面をこんがり焼く。これで完成です。

●こちらのレシピは山本ゆりさんのレシピになります。私は最近山本ゆりさんの料理本を購入しましたよ。簡単でおいしいレシピが満載なので気が向いたらチェックしてみてくださいね●

【編集後記】

6月のお花といえばあじさいですね♪

2階では入所者様と一緒に手工芸で「あじさい寺」という作品を貼り絵で制作しています。
みなさん一生懸命一緒に貼ってくれています。

コロナが落ち着き面会ができるようになったらぜひ見てみて下さい♪

(編集委員)


社会医療法人共栄会
WEBサイト札幌トロイカ病院

https://www.kyoueikai.or.jp/



サイトマップ - 社会医療法人共栄会