本文へスキップ

在宅復帰に向けてリハビリの専門スタッフが支援します。

お問い合わせTEL.011-873-2345

〒003-0869 札幌市白石区川下577-9

ぼだい樹通信 【216号】

初雪が降り日も短くなり、毎日寒い日が続いていますね。
先日は11月上旬としては記録的な積雪量となりましたが、これからますます本格的な冬となります。
また風邪やインフルエンザが流行する時期となります。
栄養や休養を十分に取り、体調管理に気を付けましょう!


【インフルエンザに関するお知らせ】
接種後、施設利用料金請求書と一緒に請求をさせていただきます。
※費用負担額は一部負担の方、全額免除の方がおられ、請求金額は世帯・各市町村により
異なります。また、償還払いの場合は手続きが必要となりますので対象のご家族様は、手続きをお願いいたします。ご不明な点などございましたら、お手数ですが担当支援相談員までご連絡下さい。


【面会時のお願い】
インフルエンザなどウイルスの多い時期となって参りました。来所時には玄関で手指の消毒をお願いします。(玄関に速乾性の消毒液をご用意しております)体調不良(発熱、咳、鼻水、下痢など)の方はご面会をお控えください。入所者様のご様子など心配なことがございましたら、お電話にてお問い合わせください。また、マスクの着用もお願い致します。


【国民健康保険被保険者証について】
国民健康保険被保険者証の有効期限が11月30日となっております。新しい被保険者証
がご自宅に届きましたら、お手数ですが施設までご提出ください。医療機関にかかる際に必
要となりますので、ご協力お願い致します。

12月誕生会のご案内

日 時:平成28年12月1日(木) 15:00-15:45
   ー1階と2階の合同誕生会ー

場 所:娯楽室にて
   ーご家族様の参加をお待ちしておりますー

土曜事務のお知らせ

11月 5日 お  休  み
11月12日 2F 支援相談員 1名
11月19日 1F 支援相談員 1名
11月26日 事 務 職 員 1名
12月 3日 2F 支援相談員 1名
12月10日 お  休  み
12月17日 1F 支援相談員 1名
12月24日 介護支援専門員 1名
12月31日 お  休  み

◎都合により出勤日、担当者が変更になる場合がございますので、ご了承ください。

1月行事

【餅つき】13:50-15:30
1階●12月09日
2階●12月26日


ぼだい樹では毎年恒例となっております、12月行事「餅つき」を行い今年の締めくくりとしたいと思っております。本来の餅つきそのままに、実際に杵と臼を使って餅をつき、その日のおやつとして提供する予定です。入所者様だけでなく保育園児を招いて開催する他、ご家族様の飛び入り参加も歓迎しております。
是非皆さん一緒に、今年一年の締めくくりをしてみませんか?

【杵と臼の雑学】
日本人は古くから人間の霊魂と穀物の霊魂を渾然一体として意識し、穀霊の造形物である餅を食べることによって、霊魂の再生をはかろうとしていました。その餅を調製する用具である杵と臼は神聖なもので、ある種の呪力を持つものと考えられていました。したがって杵と臼には多くの俗信や儀礼を伴っています。一般に農家では土間の大黒柱の側に置いて大切に扱い、家を新築した時にはまず臼を運び込む、また火事にあった時などは一番先に臼を運び出したと言われています。

行事ご報告

秋のカラオケ大会
10月19日(水)はぼだい樹でカラオケ大会を開催しました。

日々の活動のカラオケから練習を重ねた総勢10組以上の入所者様、職員がスポットライトを浴びながら自慢の歌声やパフォーマンスを披露してくれました。

魂を揺さぶる楽曲に審査員も軒並み高評価!皆さんが一つになって楽しめた時間となりました♪


◇乾燥肌向けボディソープの選び方

入浴時のポイント

●乾燥肌向けボディソープとは 
皮膚の中の保湿成分が不足し肌が乾燥している人は、肌のバリア機能も低下しています。
そのため強い洗浄力のボディソープを使うと刺激を受け、ますます肌の状態が悪化してしまう可能性があります。

★肌にやさしい洗浄力のものを選ぶ
洗浄力の強いアルカリ性のボディソープは避け、アミノ酸系やグルコシド系など
弱酸性で肌にやさしい洗浄成分のものを選ぶのがおすすめです。

★うるおい成分が配合されたものを
最近は植物性セラミドなど配合した「乾燥肌向け」のボディソープも多く見られます。このような保湿効果のあるボディソープもおすすめです。

★泡で出てくるタイプを選ぶ
肌にダメージを与えず洗浄するためにはボディソープを充分泡立てて、やさしく洗うのがベストです。泡立てる手間も省けます。

●乾燥肌の入浴時のポイント

★熱めの湯は避けること
熱めの湯を張ったお風呂に浸かったりシャワーを浴びたりすると、皮膚の表面の角質層にある保湿成分が洗い流されてしまいます。お湯は38〜39℃がベストです。

★ゴシゴシ洗いはNG
ナイロンタオルやブラシを使って強くこすると角質層が痛みます。手のひらで大きな螺旋(らせん)を描くようにやさしく洗いましょう。手の届きにくい場所は柔らかい肌触りのコットン素材のボディタオルを使いましょう。

★入浴後はできるだけ早めに保湿を
入浴後は保湿成分によるバリア機能が弱くなるため肌は刺激を受けやすく、皮膚内部の水分が蒸発しやすい状態になっています。湯上りにはやわらかい肌触りのタオルでやさしく水気を取り、ボディローションなどで保湿をし、敏感になっている肌を守ってあげる事が大切です。この季節は肌が乾燥しやすい時期でもあり、放っておくと痒みの原因になる事もありまので肌のケアも大切になってきます。是非参考にしてみて下さい。


実践!フレイル予防対策A

運動編〜その2〜

9月号でご紹介した筋トレ、お試しいただけたでしょうか?
今月は、立って行う筋トレ2種のご紹介です。
 
☆スクワット:足腰を総合的に鍛えます
@椅子の背を持って背すじを伸ばして立ちます。足は肩幅に開き、両膝とつま先は正面に向けます。
A3秒かけて腰を沈ませ(できれば膝の高さくらいまで)、1秒そのまま保ち、3秒かけて元の姿勢に戻します。10回×1〜2セット。膝がつま先よりも前に出ないようにすること、腰をそらさないことがポイントです。
※膝や腰に痛み・違和感がある場合は、行わないほうが
よいでしょう。


☆後ろ蹴りだし:お尻を中心に太ももの後ろ側までを鍛えます
@椅子の背を持って背すじを伸ばして立ちます。
A3秒かけて真後ろへ持ち上げ、1秒そのまま保ち、3秒かけて元の姿勢に戻します。お尻に力を入れて、勢いをつけずゆっくりと持ち上げます。左右各10回×1〜2セット。このとき、上半身を前に傾けたり腰を反らせないように気をつけましょう。


筋トレを行う上で大切なことは「続けること」です。
筋トレをやめるとすぐに筋肉は減ってしまうので、コツコツ続けてこそ効果が出ます。毎日行わなくても構いませんが、1週間に3〜5日行うことを目標に続けるとよいと思います。
また、筋トレの前後にストレッチを行うことで、けがや筋肉痛の予防になります。


【編集後記】

筋トレは、雪道での転倒や運動機会の減少といった、

これから迎える冬のトラブル解決にもお役立ていただけるかと思います。

衣類や暖房の準備に加えて、カラダの冬対策にいかかですか?

(編集委員)


社会医療法人共栄会
WEBサイト札幌トロイカ病院

https://www.kyoueikai.or.jp/



サイトマップ - 社会医療法人共栄会